時間の共有から新発想へ

ビジネスコミュニティを運営していると、とても多くの経営者の方とお話しする機会を得ます。
お互いにビジネスの情報からプライベートな事までお話ししていくと、色々なヒントが得られるものです。

特に、それぞれの立場の違いや環境の違いで考え方や見かたで発想が異なる事を知ることはとても有益です。

先輩となる経営者の発想がその経歴やその方のお客様に対する考え方から生まれるものだったり、社員さんに対する考え方から感銘を受けることも多々あります。

もちろん自分では、腑に落ちないこともありますが、それを俯瞰的にみると自分の気づかない事に気づかされることも多い様に感じます。

今回の歴史的な事象となったことで環境も変わって行く中で今自分で感じ発想をすることが大事だと思われます。

・今までのことから変えなければいけない事
・今までのことを変えてはいけない事
・今までのことから次のステージへ向かう必要があること。
・今までを振り返り自分の本質を問う事

そこに必要な時間を共有できる仲間がいることに、今更ながらありがたいと感謝する日々です。


自分の事を聞いてくれる仲間がいることは、大きな支えとなります。
人と話すことで、自分の気持ちの変化も現れ、話しながら新しい発想も生まれます。

スクラム会は、会員制のビジネスコミュニティなので、時間を共有できる仲間を作る事ができます。
単にビジネスの繋がりだけでなく、自分を次のステージへ導くメンターとの出会いもあります。

これから益々必要な人との繋がりと情報や時間の共有は、その環境を持つことが自分の大きな強みとなりそうです。

日本スクラム会では、会員の皆様のビジネス活動の支援を行っております。
福岡を中心に全国に参加会員がいらっしゃいます。是非、私たちの仲間に入って頂ければ幸いです。
入会は、こちらから随時受け付けております。

関連記事

  1. 進化し続けるスクラム会:第206回スクラム会(報告)

  2. 「ビジネス交流会」のメリットを得られる参加方法5つのポイント

  3. 6/20開催!新しい出逢い・信頼を深める「わくわくハッピー居酒屋会」

  4. 【参加受付終了しました】変化するものと変化しないもの両利きのビジョンが…

  5. 再始動することになりました「訪問・紹介記」

  6. 【受付は終了しました。】環境の激変の中、新時代のビジネス環境をつくる第…

  7. [満席にて受付終了しました] わくわくハッピーが止まらない「わくわくハ…

  8. 令和元年の業務を終了致します。皆様のご厚情に感謝申し上げます。