第3回小さな懇親会・開催報告

毎月開催しています「小さな懇親会」。今回は、5月21日(水)に会員でもある和・ふぉーた 〜旬彩旬魚と土鍋飯〜 にて開催いたしました。
少人数でお互いの理解を深め親交を図る会です。

毎回テーマを決めて、みなさんに発表して頂いてます。この会では、参加者の人間性や考えを知ることを大きな目的としています。このため、テーマもよりフランクな感じに設定しております。

昨日のテーマは、こちら。
「自分にとっての至福の時間はどんな時?」
「もし1ヶ月の休みがあったら何をする」

この2つのテーマでお話し頂き、意見交換をしました。

皆さん、家族との時間や一人で好きな事をする時間、仕事に没頭している時間などのお話がありました。また、その理由もお話頂きました。以外な理由だったり、その方の思いが伝わる内容でした。
「1ヶ月のお休み……」については、神社仏閣巡りや一人旅、お気に入りの沖縄へ行きたいとのお話やゆっくり本を読んだり、小説を書きたいとの意見もありました。

お話を聞いていると、その方の人間性がよく見えてきます。
雑談の様に交わされる会話にも、お仕事のことや今の社会問題のお話も出てきていました。
海外へ店舗展開するオーナーの方からは、現地視察をされて、現地の様子や文化の話ととても楽しい話題も聞かれました。

来月も楽しく開催させて頂きたいと思います。ご興味があれば、是非ご参加下さい。

関連記事

  1. 仲間との関係から新たなビジネスへの発想へ繋がる第288回スクラム会

  2. 地域密着型ビジネススキルアップ(ミニ)セミナー&交流会「筑後・久留米分…

  3. 第202回スクラム会(報告)

  4. 今必要な情報から次のステップに進化できる環境:第61回わくわくハッピー…

  5. 自分スタイルの繋がりを作る

  6. 第225回スクラム会は6月5日に開催!

  7. タイムリーな出会いと情報が加速する第74回わくわくハッピー居酒屋会

  8. 地域の素敵なビジネス環境作りを応援するスクラム会西新会