「経営座談会」開催報告

7月11日金曜日にスクラム会会員でもある 和・ふぉーた 〜旬彩旬魚と土鍋飯〜にて毎月恒例の「経営座談会」を開催しました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

毎回、テーマを決めて発表し皆で意見交換する会です。今回のテーマは、「自分の正義!」ちょっと難しいテーマですが、経営や人材育成、顧客の対応、そしてプライベートの生活の中でも、自分の「正義」というものをどの様に持っているのか?

難しいテーマで、どの様な展開になるかと思っておりましたが、皆さんの考えや行動の話で凄いいい話が盛りだくさんとなりました。

途中にまさかの嬉しいサプライズ報告もありました。共感もあり意見もありと楽しく有意義な時間となりました。

経営座談会は、毎月開催しております。
経営について、様々な切り口でテーマを決め、参加者との意見交換を行っています。
食事をしながら気軽に自分の意見を発信できる場にしています。
参加者の発言内容について、参加者の意見やアドバイスにより新たな視点や発想が生まれます。

是非、ご参加下さい。

関連記事

  1. 経営者こそ、つながる力を──情報交流が生む次の一手

  2. 新企画「小さな懇親会」

  3. 第201回スクラム会(2017年6月7日)報告

  4. 令和元年の業務を終了致します。皆様のご厚情に感謝申し上げます。

  5. *日程が変更になりました。 あきらめない!また這い上がるヒントがここに…

  6. スクラム会東区分会キックオフ

  7. スクラム会のワイン会 開催致しました!

  8. 福岡で“人”をつなぎ、“信頼”を育む──「スクラム会」